Did you -??
2006年11月18日
最近「Did youー?」を使っていろいろ質問しています。
この子たちには、「過去」という概念がまだはっきりしていないようで、「今日、昨日、ずーと前」となるとわかりやすいようです。l
新しいところに入りました。
CD聞きましょう。
「How many-?」「Whereー?」の使い方
第2文型
CD82番
この子たちには、「過去」という概念がまだはっきりしていないようで、「今日、昨日、ずーと前」となるとわかりやすいようです。l
新しいところに入りました。
CD聞きましょう。
「How many-?」「Whereー?」の使い方
第2文型
CD82番
Posted by マリー at
13:56
│Comments(0)
「heartは愛の形なんだよね?」
2006年11月18日
前のクラスと同じように、「形」をやったのですが、このクラスでは実際に形を作るのではなく、何の形なのかが問題になりました。
お母さんが教えたのでしょうか?お父さんなのでしょうか?
幼稚園の子どもに言われると、素直に「そうだよ」と答えてしまいました。
きっとお家に「愛の形」があるのかあ、、、。
クリスマス
暗唱ノート
形の風習
CD83番
お母さんが教えたのでしょうか?お父さんなのでしょうか?
幼稚園の子どもに言われると、素直に「そうだよ」と答えてしまいました。
きっとお家に「愛の形」があるのかあ、、、。
クリスマス
暗唱ノート
形の風習
CD83番
Posted by マリー at
13:40
│Comments(0)
heartはこうでしょ!
2006年11月18日

先週の復習。形。
かわいいハートを作ってくれました。
マリーよりうまくて、そしたらポイントは「お父さん指をぎゅっとくっつけるといいよ」
だそう。たしかに、でした。
きっと、子どもの素直さがハートをうまくするのだろうなあ。
クリスマスプリント
暗唱ノート
横断歩道の渡り方
CD80番
Posted by マリー at
13:19
│Comments(0)
英語と日本語で。
2006年11月18日
二歳:「Hello!」
マリー:「Hello! How are you?」
二歳:「・・・・・・」
マリー「I’m cold Are you cold?」
二歳「ボクね、寒くないよ。」
びっくりしてしまいました。日本語だけど、ちゃんとマリーが言ったことを理解していたようです。
今までは、まったくつうじてなかったのでこうしてすこしづづだなと思ってます。
暗唱ノート
クリスマスプリント
新しいところ
CD65番
マリー:「Hello! How are you?」
二歳:「・・・・・・」
マリー「I’m cold Are you cold?」
二歳「ボクね、寒くないよ。」
びっくりしてしまいました。日本語だけど、ちゃんとマリーが言ったことを理解していたようです。
今までは、まったくつうじてなかったのでこうしてすこしづづだなと思ってます。
暗唱ノート
クリスマスプリント
新しいところ
CD65番
Posted by マリー at
09:04
│Comments(0)