レッスン終了後♪
2012年10月26日/ レッスン
レッスン終了後に残っている子たちとは、何となく濃密な時間、雰囲気が作られます。
不思議だな~と思うのですが、自分の子供時代を思い出してわかる気がします。
そこで、習った英語を使われた時には、もう抱きしめそうになります!!
この日は、山形で仕入れた飴菓子がたまたま人数分余っていたので、あげてしまいました。
駄菓子というと、何か着色料だ、添加物だと感じるのですが、これは私が味見をして、砂糖そのものの味で、おいしいと確信してのことです。
安心して子供に与えられる!というのはこういうことかと、これも山形へ行ったおかげでわかったことです。
嶋マリー
Posted by マリー at
08:56
│Comments(0)
ハロウィンパーティ
2012年10月24日/ レッスン
生徒は、英語で自分の事を言って、お店の人に質問しないと、お菓子がもらえません!
上手く外人の先生とコミュニケーションを取りながら楽しんでもらうのが狙いです。
楽しみ^o^
Posted by マリー at
16:45
│Comments(0)
伝馬小学校にて
2012年10月17日/ レッスン
伝馬小学校でママたちにレッスンをしてきました。
あらかじめ役員の方に希望聞いたところ、多岐にわたって、、、、。
結局、
1、自己紹介を通じて英語を話す。
2、子供に人気ベスト3のハロウィンゲーム。
3、知っていると便利な言い回し
の3点に絞りました。
子供に人気のゲームは、ママたちにも人気!!という事がわかったり!
子供たちより、正解することにこだわって時間がかかる、ということがわかったり。
かなり緊張したのですが、とてもすてきな時間を過ごすことができました。
最後にお伝えしたのですが、
私が1番伝えたかったことは、
英語を口にするということがどんなに大変なことがわかってもらうこと。
子供にだけやらせようとするのではなく、ぜひ一緒に英語を楽しんでください、と
お話しさせてもらいました。
Posted by マリー at
13:07
│Comments(0)
ハロウィン‼
2012年10月09日/ レッスン
Now I'm ready for Haloween!!
原因不明の咳に苦しめられること半月。
やっと体がいうことを聞くようになりました。
おかげですべてが2週間遅れですが、今日からフルスピードで挽回します!!
今年のハロウィンのお菓子は仕込んだし、
後は、町を練る歩くときにどうやって、生徒に英語を話す機会を作るかを
必死に考えます!!
嶋マリー
Posted by マリー at
13:25
│Comments(0)