こんなんなりました〜

2009年10月31日/ だがしや楽校

素敵でしょ!!

皆さんが楽しんでくれればいい、と思ってやっているのですが、どうしても、本番中はカリカリしてしまい、、 、。

お手伝いの方には悪かったなぁと。

今日の反省を次に生かします!

少しずつ様子を報告します〜



  


Posted by マリー at 21:54Comments(4)

じゃーん

2009年10月31日/ だがしや楽校

やっとアップできます!

本物のカボチャからジャコランタン作り

スタッフにプロがいました〜

マリー英会話楽校の木の看板を作ってくれた院生です!
  


Posted by マリー at 15:54Comments(0)

明日だがしや楽校です

2009年10月30日/ だがしや楽校

今日は朝から、心臓がバコバコです。

緊張で珍しく弱音をはいてしまいました〜

来てくれるかたがた、お手伝いしてくれる皆さんが楽しめる場になりますように。

そんな私を心配してか、生徒がくれました〜

明日の御守りになりそうです!
  


Posted by マリー at 21:08Comments(0)

姫路おでんより

2009年10月29日/ プライベート

先日、国文祭にご参加頂いた姫路おでんの岡本社長から、おいしそうなお菓子が届きました〜


姫路おでんの会もおでん屋はいらっしゃらなく、色々な業種の方の集まりだそう!

岡本さんは西洋創作菓子 大陸の社長。

たまたま、マリーは先月姫路に旅行に行って、気に入った旅館や美術館、うどん屋さんがあり、この方達と岡本さんがつながっていて、と盛り上がりました〜


本当に縁とは、不思議な有り難いものです。


トロ箱大将の了解は得たので、今日からお世話になった方々へ配ります。
  


Posted by マリー at 12:58Comments(0)

あはは〜

2009年10月28日/ だがしや楽校

なかなかいいセンスだと、笑いが止まりませんでした〜


今のところ、お天気は大丈夫そう!

なんと、hitoチームが参加してくれそうです。

早い時間に来てくださいね!!


マリーも初挑戦!!
  


Posted by マリー at 19:31Comments(0)

準備第1段

2009年10月27日/ だがしや楽校

第八回だがしや楽校会場のうみえーる2会、浜の食べ処入り口です。

なかなかいいではないの!?

あとは当日のお天気です!

今日からも行いを良くします。

自分でやってて笑いが止まらなくなった秘密の飾り、後でアップします!

  


Posted by マリー at 16:14Comments(0)

うまい!!

2009年10月26日/ プライベート

昨日の焼津みなとみなくるにお越し頂いた岡山県日生のかき入りお好み焼き


本当においしかったです〜

前日の交流会にもご参加頂いて、その皆さんのお人柄にマリーは感激。

歌は歌える、明るい、飲める!!

そして、今日、カキオコの美味しさ実感!!

全く知らないヒト達とつながる事ができるなんて幸せです〜
このつながりを大切にするように、苦手なメールもやるように努力しようと思ってます

  


Posted by マリー at 12:45Comments(9)

旅するわけっこ

2009年10月25日/ だがしや楽校

この週末はなみへいお姉様につれられて、会津へ行ってました〜

会津へ行きっぱなしか、神奈川へ戻ったのか定かではありませんが…

昨日は会津の金上公民館で、だがしや楽校が開かれました。

見に行きたかったです!

皆さん、報告してくださいね
  


Posted by マリー at 17:25Comments(0)

バアムクウヘン

2009年10月25日/ プライベート

竹で。

やきつべの里主催です。さすが

今から体験します。

これ、次のだがしや楽校でやりたいです
  


Posted by マリー at 13:29Comments(0)

わけっこ交流会

2009年10月25日/ プライベート

昨日24日のものです。

今日の国民文化祭に来ていただいた全国の食の団体をおもてなし


やはり、人を幸せにする一番はおいしい食べ物だなあ…と実感です
  


Posted by マリー at 11:19Comments(0)

許可申請で

2009年10月23日/ だがしや楽校

だがしや楽校のおかげで、いろいろな所へ行けます!

やり方勉強できます!

できない事ばかりで、人の優しさが身にしみます。
  


Posted by マリー at 13:49Comments(0)

福祉大にて

2009年10月22日/ だがしや楽校

来週土曜日のだがしや楽校打ち合わせ

今回も有力スタッフです

頼りにしてます!

しかし、学食はなつかしい〜
  


Posted by マリー at 12:53Comments(1)

静岡城内中にて

2009年10月20日/ だがしや楽校

12月12日の静岡だがしや楽校の会場視察に来ています!
  


Posted by マリー at 11:05Comments(0)

僕は何キロでしょう?

2009年10月19日/ だがしや楽校

うみえーる会場に来ました〜


僕を探してね!

当日、重さを量ってカービングします。

どうなることやら?
  


Posted by マリー at 12:48Comments(0)

戦利品!!

2009年10月18日/ だがしや楽校

第8回だがしや楽校は、10月31日、焼津うみえーるにて11時からです。

東京で、買ってきました〜

わくわくしています!

今年は、思いつきでやーづならではのカボチャになります。

皆さんも仮装して遊びにきてください。

ゆるやかにつながりましょうね
  


Posted by マリー at 10:41Comments(0)

迷いましたが…

2009年10月17日/ だがしや楽校

買ってしまいました〜
  


Posted by マリー at 15:41Comments(0)

東京にて

2009年10月17日/ プライベート

だがしや楽校の買い出しに東京へ来ています。

山形の文字に惹かれて、ランチです
  


Posted by マリー at 13:47Comments(0)

松田先生の研修

2009年10月17日/ だがしや楽校

テーマは、静岡の子供も大人も幸せにするまちづくりプロジェクトでした!

だがしや楽校は全くでてこなくて、先生の領域の広さにまたまた感心して聴いていました〜

朝山形から出てこられたとのことで、静岡の暖かさに驚いていらっしゃいました〜

向こうは暖房をつけてるそうです!
  


Posted by マリー at 10:38Comments(0)

松田先生来静

2009年10月16日/ だがしや楽校

一番向こうにいらっしゃるのが、松田先生です!

4ヶ月ぶりにお目にかかりました〜

相変わらずの山形弁は落ち着きます!
  


Posted by マリー at 13:10Comments(0)

なんじゃ?

2009年10月13日/ だがしや楽校

だがしや楽校でやる予定の ハロウィンお菓子作り!なのですが、思うようにうまくいきません…


何とかおばけはおばけに見えるでしょうか〜?

お腹に入るばかりで、ハロウィンまでにかなりカロリーオーバーしそうです。。。


  


Posted by マリー at 12:53Comments(0)