買ってしまった!

2009年02月28日/ プライベート

朝新聞で見つけて展示会へ行って来ました〜

で、製作者の奥野さんにススメられるがままに買ってしまいました〜

だがしや楽校で、全国をまわるとき、焼津をアピールできる!と思って。

着る勇気あるかなぁ…

なんと、奥野さんはお教室のご近所で、不思議なご縁です!

ぜひ皆さんも行って見て下さい。

呉服町通ワタナベギャラリーで3日までです!
  


Posted by マリー at 18:22Comments(0)

発送しました

2009年02月25日/ レッスン

だがしや楽校や生徒の父兄に協力して戴き、フィリピンへの応援物資第1便を無事発送しました〜

ご協力本当にありがとうございました。
  


Posted by マリー at 11:35Comments(0)

秀和さん

2009年02月24日/ プライベート

さかなセンターにて

お教室隣の和風スナックでの大先輩の社長さんです

カマ美味しそう!!
  


Posted by マリー at 13:36Comments(0)

スペシャル!

2009年02月24日/ だがしや楽校


焼津本町のヤマカワで特別に作ってもらった文字入りどら焼き。
21日は松田先生の誕生日だったので、夜の懇親会でプレゼントしました。
これにも仕掛けがしてあって、中から何が出てくるかはお楽しみにしました。

先生は、今留学生と住んでいらっしゃるとのことなので、
日本のものを仕込みました。
どんなだったかは、まだ連絡がありません、、、。。

もう1つ、やいづだがしや楽校の文字入りを注文しました。
こちらは、22日のワークショップの中で披露しました。
もちろん、大成功!!!
大当たりは、先生の色紙プレゼントや2ショット写真撮影、
当りは、山形の無添加、無着色、砂糖なしの最高においしい山ぶどう飴のプレゼント

特賞はなんと焼津特産のへそ、マグロの角煮(ぬかやさん特製)を仕込みました。

写真を撮るのを忘れてしまいました。
どなたか、摂っていたら、送ってください。  


Posted by マリー at 11:32Comments(2)

ヤマカワ

2009年02月23日/ だがしや楽校

和 洋菓子のヤマカワの女将さん

今回の焼津だがしや楽校のイベントで大変お世話になりました〜

二種類の文字入りどらやきを特注しました。さらに、サプライズでどらやきの中に入れてもらうわがままにも応じてもらい、本当に感謝しています。

支払いに行ったのに、ここでもケーキの手土産を戴きました。

だがしや楽校のおまけ、ゆるやかにつながる考え方はすごいです!


どらやきは明日アップしますね〜
  


Posted by マリー at 21:31Comments(0)

今日も元気!!

2009年02月23日/ だがしや楽校

昨日のだがしや楽校で、いつも通りだがしやをやってくれたアキヤマのおばあちゃん

疲れちゃってないかな…というマリーの心配は無用でした。

おでんの仕込みをしてました〜

お礼をしに行ったのに、おでんをごちそうになってしまいました。

御歳86才

脱帽です。

昨日の参加者で駄菓子屋をやりたいと発表した方が早速今日お店に見えた!との事で、嬉しい限りです。

焼津でもゆるやかにつながり始めましたね
  


Posted by マリー at 18:14Comments(0)

焼津だがしや楽校

2009年02月23日/ だがしや楽校



焼津といえば、黒はんぺん。
山下商店ご協力の下、皆ではんぺん手作り体験。

そのおいしさといったら、最高!!!
なぜ、はんぺんがこのカタチなのかも納得。
ますます焼津が好きになりました。  


Posted by マリー at 12:03Comments(0)

松田先生!

2009年02月21日/ だがしや楽校

いいお話しです。

明日又焼津で聞けます
  


Posted by マリー at 14:23Comments(2)

うめー

2009年02月21日/ だがしや楽校

生徒が遊びに来てくれました!

嬉しいです。
  


Posted by マリー at 14:19Comments(0)

大人気!!

2009年02月21日/ だがしや楽校

綿菓子が一番人気です

マリーも機械が欲しくなりました〜
  


Posted by マリー at 13:34Comments(0)

遊びが一番

2009年02月20日/ レッスン

リアル野球盤を使って。

野球のルールをみんなで変えながら、繰り返すうちに英語を覚えていきました〜

遊びの威力を実感です!

明日から、だがしや楽校です!
  


Posted by マリー at 23:57Comments(0)

ありがとう

2009年02月20日/ プライベート

ご心配をおかけしました。

ここを通じて大勢の方に声をかけて戴き感謝しております。

バレンタインの夜私達の目の前で静かに息をひきとりました。

生きる事死ぬ事を真剣に捉えるいい機会を与えてもらいました。

1日1日朝 おはよう、 夜 おやすみが言える幸せをかみしめて生きていきたいと思ってます。

明日から、だがしや楽校です!

皆さんぜひご参加下さいね〜
  


Posted by マリー at 09:13Comments(0)

頑張りました

2009年02月12日/ プライベート

強制給餌の結果です!

汚くなくてかわいいです。
  


Posted by マリー at 20:31Comments(3)

金谷駅です

2009年02月12日/ プライベート

うまく話せなかった…と落ち込んでいたら島田から反対の電車に乗ってしまいました!

情けないです。

初めてのことは緊張しますね

まっ終わったことはよしとしましょう。いい経験をさせてもらいました。

ありがとうございます
  


Posted by マリー at 18:41Comments(0)

ラジオ出演

2009年02月12日/ だがしや楽校

今からです!

少し緊張してきました〜

2月22日のだがしや楽校っなに?をPRします!
  


Posted by マリー at 17:16Comments(0)

移動しました!

2009年02月12日/ プライベート

獣医さんにも見守るだけといわれ、最後の時を待っていましたが、なんと顔つきがかわってきて、お風呂場まで動きました〜

ヨタヨタ三歩歩いては休み歩いては休みですが。


なので、強制給餌なるものを始めてます!

ただ待ってるだけなんてやめました!

もちろん治ったとは思ってませんが、やれるだけの事はやってます

ネコがこんななのに飲みに行ったと我が家ではもめてます〜
きっと私達が心配で頑張ってくれてるんだって真面目に思います
  


Posted by マリー at 15:52Comments(0)

おあづかり

2009年02月11日/ だがしや楽校

12月のだがしや楽校ご苦労さん会をやりました〜

なんだかんだとものすごい量のお酒を飲んだような…

残りは、2月22日の だがしや楽校ってなに?講座が終わったら又ということになりましたので、確かにおあづかりさせて頂きます。

お越し下さった皆様本当にありがとうございました!!
  


Posted by マリー at 14:57Comments(0)

生命力!!

2009年02月09日/ プライベート

何もたべずに一週間が過ぎました。もう、トイレにも行けません。この間二度胸の水を抜き、注射に点滴と頑張ってきました。

今日先生に、あとできるのは、見守るだけです と言われました

だけど、この子はすごいですね。ものすごい生命力だと思います。と誉められました。ネコは人間と違って、もうだめだ、どうしようという病気の概念がないのだそうです。その分本能だけで生きると教えてもらいました。

去年、だがしや楽校の松田先生のお話しを聞いた時以来の衝撃を受けました。

しかし、今日の予定は全てキャンセルして1日一緒にいると、やはり辛いです。 ありがとうの言葉しかありません。

  


Posted by マリー at 22:58Comments(2)

感動

2009年02月09日/ プライベート

いよいよ最後の片付け、道路の撤去でした。

中学、高校、大学生のよく働くこと。

商売を休んだり、商品を貸し出したりして手伝ってる社長さん達

みんなで力を合わせるー久しぶりに感動しました。


今回は中に入っていなかったので、冷静に大人達の動きが見られました

焼津はいいです!!大好きです!

来年は仲間に入れてほしいなぁ〜願ってます



生徒が8人も参加していて、少し母の気分を味わえました〜
  


Posted by マリー at 17:53Comments(0)

生徒の買い物

2009年02月08日/ プライベート

偶然いた生徒のバックの中を見せてもらいました〜

年長さん

楽だったと言いながら、3番ぐらいに帰って来ました


嬉しいものです
  


Posted by マリー at 13:52Comments(0)