申し込み倍率3.3倍の理由
2010年06月30日/ プライベート

面白い!!納得!!なるほど!!の連続。
正のスパイラルに入ってるなあ…と思います。
今日の成果を、8月27日の、焼津でのだがしや楽校チラシに生かします!
Posted by マリー at
18:43
│Comments(0)
8月27、28、29日へ向けて
2010年06月30日/ だがしや楽校

その打ち合わせ。
私以外3人は、みんな忙しい社長さん。
必ず誰かの電話が鳴ってる状況で、普通ならイヤだけど、明らかにみんなボランティアで集まってるのがわかっているので、逆にお互いの協力体制ができてる感じでした!
いいだがしや楽校にします!!
遊びに来て下さい!!
Posted by マリー at
12:41
│Comments(0)
ブブゼラ?
2010年06月29日/ プライベート

なんとタイムリーなっ。
今朝、サッカーを見ながら、このうるさいのって『ブルセラ』であってる?と主人にきいたら、それじゃ変態!!と大笑いされました〜
今までずっと使ってた…
Posted by マリー at
13:03
│Comments(0)
むらからまちから館から♪
2010年06月28日/ プライベート

買ったのは、この3点。
築地のらあ油、小豆島のオリーブマヨネーズ、山口のヒノキの製油。
昨日買った焼津の中国パレスの食べるラー油と味比べしよう!!
マヨネーズは高田まゆこのおススメ!!
製油は安いし、香りもいい!!
が、買った理由です。
小さな楽しみが出来ました!!
Posted by マリー at
08:32
│Comments(0)
焼津の塩辛!!
2010年06月27日/ プライベート

昨日、うみえーる朝市で隣で見ていた商品なので、東京で見るなんて、面白い!
しかし、こういう店や朝市が好きだよなあ…と、主人が隣で呆れてました!
彼の買い物が終わった後で良かった…
マリーが買ったものは、帰ってから紹介しますっ。
Posted by マリー at
14:14
│Comments(0)
むらからまちから館です
2010年06月27日/ プライベート

焼津のモノ!!
お客さんは何十種類ものカレーから、どうやって選んでいくのでしょうか?
Posted by マリー at
14:02
│Comments(0)
有楽町です。
2010年06月27日/ プライベート

静岡プラザは、こっこの試食販売してますが、少しさみしい…。
Posted by マリー at
13:58
│Comments(0)
できたてホヤホヤ!!
2010年06月26日/ だがしや楽校

一際目立っていました〜
遊びに来てくれた友人に、突然、何でだがしや楽校やってんの?と聞かれて、応えられなかったのですが、、、。
今は、ただただ、いろいろな方が一生懸命やっている所に加えてもらえる事や、又、その方達とゆるやかにつながっていられるのが嬉しくて。という感じでしょうか〜
Posted by マリー at
19:40
│Comments(2)
だがしや楽校盛況!!
頑張れ日本!!レッスン
2010年06月24日/ レッスン

親が見ているようで、生徒もよく知っています。
小さい子ほど、国旗に食いつきました〜
おかげで世界を知るいいレッスンになりました!
最後は、スペシャル!!
デンマーク産のクッキーを食べて必勝を祈願。
頑張れ!!JAPAN
Posted by マリー at
21:22
│Comments(0)
あさって晴れますように!!
2010年06月24日/ だがしや楽校

明後日土曜日は、焼津のうみえーるで朝市があります!!
チラシをまいていると、「雨じゃなかったら、顔を出すよ!!」といってくださる方の多いこと。
ありがたや~ありがたや~~~。
それならばなんとしても、雨が降りませんように、、、と、照る照る坊主さんを作ってみました~~。
なかなか、かわいいんでないの****
我が家でなびいてくれています。
急に、お店を開いてくれる予定の方が、だめになり途方にくれていたので、
この照る照る坊主を作るワークショップでも開こうか!!!と考えています。
マリーは、なんとしても「日本酒わけっこバー」をやりたいので、
お手伝いしてくださる方募集中です。
童心に返って、一緒につくりませんか???
結構はまりますよ~~~
今回は、中国パレスさんの「食べるラー油」あります!!!
Posted by マリー at
09:22
│Comments(0)
藤枝散策
2010年06月22日/ プライベート

マリーの好きそうな食べ物屋ということで、選んでくれたのが、ここ!!
蕎麦処 とみくら
小石川町 054ー646ー5550
ビンゴです!
大変おいしく、多少二日酔い気味の胃にも、さらさらっと入りました〜
オススメです。
私が言うまでもなく、もう有名なのでしょうか?!!
Posted by マリー at
18:29
│Comments(0)
エネルギー集まる!!
2010年06月21日/ プライベート

毎日飲み会で、いいのかなぁ…
今日は草薙で、キャンドルナイト!!
生徒のうちの近くで、
いつも、レッスンに来る途中気になっていたイタリアンのシーズさんでした!!
清水のブロガーさんたちのパワーはすごい!!!
さすがです。
お名前だけは聞いていた方や、うん十年ぶりに会う中学の同級生などなど、
そういえば、知らない人が多い飲み会は久しぶり~~ということに気づきました。
やはり、人のエネルギーが集まるとすごいですね。
Posted by マリー at
20:59
│Comments(12)
お薦めネイルサロン
2010年06月21日/ プライベート

去年から、通っていた焼津の女性が、静岡でネイルサロンをオープンしました!
何せ、田んぼに入ってしまったので、悲惨なことに…
お直しの要望にも、突然思い付いた、Loveの文字入れにも対応してくれて、サービス業とはこうあるべき!!といつも思わせてくれる、お気に入りのサロンです。
お薦めです。
Posted by マリー at
07:17
│Comments(0)
焼津の山へ
2010年06月19日/ だがしや楽校

またまた、日本酒わけっこバー用に、竹のコップを作りに行きました〜
雨の合間をぬって。
やはり、自然の中は気持ちいーい!!
虫に刺されて、クビはブツブツですが…
Posted by マリー at
14:34
│Comments(2)
証拠!!
生徒の田植え!!
ALHAさん
2010年06月14日/ プライベート

ここのハンバーグもおいしかったで〜す!
もう、七夕の飾りを作っていらっしゃいました!
サービスでだしていただいた日向夏のジャムは、とても爽やかで、こちらもやみつきになりそう!
Posted by マリー at
23:02
│Comments(0)
人形劇フェスティバルへ
2010年06月13日/ プライベート

去年のだがしや楽校で出会った、いちばん星さん。
この再会がいいのです!!
紙芝居もさすが、お上手!!
Posted by マリー at
11:25
│Comments(0)
由比の朝市へ
2010年06月13日/ プライベート

というより、楽しみに行ってきました〜。
そういえば、昔は田舎の祭りやイベントを新聞で見つけては行っていたものでした
最近は行ってないなあ…。
8時に着いた時は、ビワに長蛇の列で、寺尾産の美味しそうなビワや老舗饅頭、海産物と買いだめ。
他に、お米や焼きそばもありました!!
主催のお兄ちゃんとお話させてもらいましたが、ホントにさわやかで、元気で、気持ちがいい方でした!
今後が楽しみです。
焼津うみえーる朝市は26日です
がんばっ!
Posted by マリー at
10:31
│Comments(0)