大人のクラス

2007年05月29日

今日は生徒さんのお別れ会。

6月に旦那さんの転勤でアメリカにいきます。

この子は10年以上前の生徒。

この子の電話で始まった大人のクラス。寂しいけど、輝かしいアメリカでの生活を楽しんで欲しいな!

うらやましい!
  


Posted by マリー at 18:23Comments(2)

ハングル

2007年05月28日

私達の後ろの席は、若もの4人組。日本語で話してたかと思ったら突然店の主人とハングル語で話し初めました。

全くわからない世界は、怖い。

確かに、レッスン中マリーがいくら英語をたくさん聞かせたいから、と英語だけしゃべってもその内、子供が構わず好きなことをし始めるのは、わかる。

だって、本当に何もわからなかったら、つまらないもの。

とハングル語を聞いていて、教えられました。

おいしい!ぐらい教わってくればよかったな!
  


Posted by マリー at 20:38Comments(0)

初韓国料理

2007年05月27日

今ごろ、初めての韓国料理にきました。

いつも、おそいのよねえーーー。

辛いものが苦手な私に、どうでしょう?

たのしみ!!  


Posted by マリー at 18:56Comments(0)

初もの

2007年05月27日



飲みたいがために、強風の中自転車で我が家から40分。

静岡、駒形通りの韓国料理や「韓家」にやってきました。

うめーーーー。

最後に食べれるかなあと朝鮮人参のにおいをかいでたら。
ご主人に笑われました。

満足。  


Posted by マリー at 18:32Comments(0)

復活

2007年05月26日

体調不良で、しばらくお休みしていましたが 昨日から復活です。

各クラスのレッスンや宿題は子供が持っているノートかカードで確認して下さいね。


一週間前にいただいた ハワイのたんぽぽ?名前を忘れてしまいましたが、ものすごい生命力だそう!

2日間しんなりしてたので心配してたら、今日こんなに元気!

嬉しいなあ…

これからは少しづつ感じた事をかいていきたいと思ってます。
  


Posted by マリー at 09:41Comments(1)

はにかみ王子

2007年05月25日

今話題の石川りょう君をテレビでみていたら、先日マリーのとこを卒業し中学生になった生徒を思い出しました。

彼も野球と勉強両方頑張っていて、かつ妹思い、母親思いの生徒でした。

今後が本当に楽しみです。

マリーのとこには、まだまだ六年生を筆頭に年少さんまで、しょうらいのはにかみ王子が沢山。

神様にこの幸せを感謝!です。
  


Posted by マリー at 21:00Comments(0)