お金の計算は得意!
2006年11月16日

前置詞の復習
クリスマスプリント
過去形の復習
CD22番
Posted by マリー at
10:22
│Comments(0)
ふとっちょのサンタさん!
2006年11月16日
クリスマスに関係したプリントを見て「これはツリー」「これはすず」を発展させて、
「大きな暖炉だね」「高い煙突だー」「やせたトナカイだよ」「太っちょのサンタさん]などなど。
もうお家で飾り付けをした、という子が1人いました。あちこちで飾りを見始め、なんとなく神聖なわくわくした不思議な感覚を感じています。
暗唱ノート
isn’tの使い方
お金の数え方
歌のテスト
CD35番
「大きな暖炉だね」「高い煙突だー」「やせたトナカイだよ」「太っちょのサンタさん]などなど。
もうお家で飾り付けをした、という子が1人いました。あちこちで飾りを見始め、なんとなく神聖なわくわくした不思議な感覚を感じています。
暗唱ノート
isn’tの使い方
お金の数え方
歌のテスト
CD35番
Posted by マリー at
09:18
│Comments(0)
宿題の成果
2006年11月16日
生徒がお家で宿題としてのCDを聞いてきたかどうかは、すぐわかります。
子どもの様子(自信満々)と、口ずさむかどうかで。
口ずさむときも、もう英語の前の音楽から楽しそうに一緒に言うのでうれしくなります。
暗唱ノート
食べ物の名前
クリスマスといえば、、、?(プリント入ってます)
誕生日
CD81番(少し難しいかもしれません。わかりにくかったらテキスト開いてください。)
子どもの様子(自信満々)と、口ずさむかどうかで。
口ずさむときも、もう英語の前の音楽から楽しそうに一緒に言うのでうれしくなります。
暗唱ノート
食べ物の名前
クリスマスといえば、、、?(プリント入ってます)
誕生日
CD81番(少し難しいかもしれません。わかりにくかったらテキスト開いてください。)
Posted by マリー at
08:53
│Comments(0)