Yes,please
2006年12月22日
ジュース飲む?の問いかけに「Yes」だけでなく、「yes,please」で答えてくれました。
ちょうど、レッスンでやっているからなのですが、内心 びっくりしました。
ちょっとしたことでも、英語としてみれば、すごいです。
みんないい感じで英語に触れています。
お休みの間、英語から離れないようにCDをかけてください。
CD69,70番
ちょうど、レッスンでやっているからなのですが、内心 びっくりしました。
ちょっとしたことでも、英語としてみれば、すごいです。
みんないい感じで英語に触れています。
お休みの間、英語から離れないようにCDをかけてください。
CD69,70番
Posted by マリー at
15:19
│Comments(0)
右、左
2006年12月22日

すべてのクラスでサンタさんのブーツで右か左を選ばせました。
中からはかわいい大きさの違うぽんぽんがでてきたのですが。
(フレームについていると思います。)
このクラスではちょうど、「右見て左見て右見て渡る」のところをレッスンでやっているので
わかりやすかったかな??
出来上がらなかったところはお家で付けて仕上げてくださいね。
CD75-95番聴きましょう。
Posted by マリー at
13:35
│Comments(0)
おだっくい!
2006年12月22日

クラフトが好きな子達ばかりで、個性あふれたフレームができつつありました。
とりあえず、と写真を撮ろうとしたら、これでした。草薙教室1番のおだっくいさん。おもしろいでしょ!
今日のポイントは、今まで習ったこと、前置詞を使って実際に英語を使ってみる、こと。
for、fromを使って、お母さんにプレゼントを渡してくれました。
母親に向かって英語を話すというのはとてもはづかしいようで、少し強引に言わせたかなぁ???
実際に英語を使う状況を作るのがマリーの今後の課題です。
自己紹介の宿題出ています。
練習しましょう。
キング牧師の演説、84番しっかり聞きましょう。
Posted by マリー at
09:40
│Comments(0)
キュートでしょ!
2006年12月22日

この子が一番でした。ちゃんと英語でやりました。その後はいろいろなゲームで必死。お菓子がかかってたので。
子供たちお母さんに英語で説明しながらマリーからのお使いやったかな?
今度教えて下さい
休みの間CDききましょう!
49から54番です
Posted by マリー at
08:41
│Comments(0)