教え子とバッタリ
2011年08月18日/ レッスン

電車から降りて東海線に乗り換えようとしたら、「しま~~~~」と呼ばれました。
私をマリーと呼ばず、この名を呼ぶのは、昔の教え子。
そう、チビのほうではなく、ママが昔の生徒です。
小学生だったのに、今や1児の母。お腹には2人目もいてなでなで。
とてもほっとしました。
というのは、お盆休み5日目で、ぼっけぼけ。
特急ふじかわで山梨へ行った帰りだったのですが、ハプニングが2度ありまして。
行き。静岡駅で乗り込もうとした瞬間、私の切符はホームと電車の間から線路へ。
うっそ~~~~!?たまたま、駅員さんが見てて、落ちましたね~とUFOキャッチャーのような長~い取っ手付のでとってくれたので、ぎりぎり間に合いましたが。せっかく着たワンピースは、線路を覗き込んで膝が真っ黒。冷や汗でびしょびしょ。
そして、帰り。降りる準備を始めようとカーテンを開けたら、切符が引っ掛かって、今度は座席シートと壁の、ほんの5ミリの間から下へ。うっそ~~~~。またまた、車掌さんのお世話になり、何とか下車できました。おかげで、座席がぱかっと動くことを知りました。
最近は、嬉しい偶然が多くて、先日は静岡駅でかっこいい高校生が私を見てる!!と思ったら、昔の生徒でした。
来春、就職するそうです。日焼けした顔ときらきら光る眼に吸い込まれそうで、先生とは何ともありがたい職業だと思っていたので、今日もまた偶然に感謝です。
そろそろ頭を切り替えないと。
明日から、レッスン開始です!!!
Posted by マリー at
08:17
│Comments(1)