サービスとは何ぞや!?

2009年07月20日/ プライベート



先日のビジネスセミナーでは、「とある一流ホテルがサービスはサプライズだと勘違いしている」と、
講師の方が例を挙げてお話されていました。

昨日は、いよいよがたが来ている我が家の車を買い替えるため、デイーラーへ。
商談中の飲み物に、クッキー、商談後のすばらしいタオルやぬいぐるみのプレゼント。

果たして、これらはサービスなのかなあ、、、と。思ってしまいました。


お昼は、リンガーハットへ。

冷やし中華を注文したら、大盛りも出来ますが?ときかれました。
とても食べられないので、断りましたが、「それってサービスでただ?」と気になります。
聞かれたほうとしては、なんとなく無料だと思っていしまいます。

その後、ケーキ屋さんへ。
行きつけなので、美味しいし気に入っているのですが、ひとつ無駄なサービスが気になります。

支払いを済ませて、ケーキをもらおうと手を出すと、出口までお持ちします。といわれます。
わざわざその手を引っ込めて、わずか5,6歩ぐらいをなんとなく店員を気遣いながらあるき、
ケーキを受け取ることです。


俺もそう思うと言っていた主人は、「結構ですよ」と優しくいい、
レジで受け取っていました。

そのサービスが嬉しいお客さんもいるのだし、何も腹を立てることもなく、主人のように
やさしく気持ちを伝えればいいのだな、、、と、人をいやな気持ちにさせない一言に
わが主人ながら、感心しました。

私が生徒たちに出来るサービスは、なんなのでしょう、、、、、。。。!!!???





  


Posted by マリー at 10:54Comments(2)