外国語習得のコツ

2010年05月31日/ レッスン



記者にきかれて「視覚障害者は、しゃべらなければ生きていないでしょ」と明るく笑って答えたと、昨日の朝日新聞朝刊「ひと」欄に載っていました。

英語もタイ語も流暢に使い、タイの障害のある子供たちのために、リュックサックに本を詰めて農村を回る
そうです。

1日中考えさせられ、勇気と希望を与えて頂きました。


翻って、では今の日本の子供が英語を習得するには何が必要なのでしょう????

やはり、子供の「やる気」だと信じています。

一人ひとりにあった「やる気」を見つけ出し、それを引き出し伸ばすのが、マリーの役割だと。

同じカテゴリー(レッスン)の記事画像
クリスマスレッスンスタート!
豪華レッスン♪
会話を英語に
今年の大賞‼︎
I drew what?
パーティまで後2時間
同じカテゴリー(レッスン)の記事
 クリスマスレッスンスタート! (2014-12-03 16:28)
 豪華レッスン♪ (2014-11-13 08:59)
 会話を英語に (2014-11-07 11:42)
 今年の大賞‼︎ (2014-11-02 09:34)
 I drew what? (2014-11-01 12:27)
 パーティまで後2時間 (2014-10-29 15:26)

Posted by マリー at 09:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外国語習得のコツ
    コメント(0)