むろ??もみ??たね??
2010年05月20日/ プライベート
やきつべの里フォーラムの米作り体験授業のお手伝いで、港小学校へ行ってきました。
ここのところ、自然に関わりたいと思っていたこと、
北川八郎さんに出会ったこと、お米からお酒造りをしたいと思っていたことに加えて、
生徒がいる小学校なので、ありがたいお話でした。
本当に、知らないことばかりで、とてもためになりました。
生徒は1人づつ、もみを蒔いていて今日その発育状況を見たのですが、
うまく出ているのもあれば、カビが生えてしまっているのもあります。
同じ状況で、同じようにやったのに、違いがでていました。
イロイロな小さな条件が重なっての結果、とのことで、
これまた人生みたいだなあ、、、と思ってしまいました。
何はともあれ、1年、一緒に勉強させてもらおうと思っています。
Posted by マリー at 19:14│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
自然にかかわりたいマリーさま
鍋島もろこし村にご参加下さいませんか?(ブログご覧下さい)
次の作業は来週頃です。(MLでご案内)
7月末には楽しい収穫祭♪
だがしや やってくれないかなぁ?^-^
鍋島もろこし村にご参加下さいませんか?(ブログご覧下さい)
次の作業は来週頃です。(MLでご案内)
7月末には楽しい収穫祭♪
だがしや やってくれないかなぁ?^-^
Posted by natty at 2010年05月20日 22:50
natty様
気持ちよさそうで、1度は顔を出したいなあ、、と思っています。
体が2つになったらいいなあ、、とたまに思います。
がんばってください。
気持ちよさそうで、1度は顔を出したいなあ、、と思っています。
体が2つになったらいいなあ、、とたまに思います。
がんばってください。
Posted by マリー at 2010年05月23日 21:42