三島です。

2010年04月13日/ だがしや楽校

8月に行われるであろうだがしや楽校全国寄り合いの打ち合わせ


まだ、ビートルズで日舞と港まつりの疲れが抜けず、肉体の衰えを実感中なのが悲しい〜


でも、何かを一緒に作り上げていくのは本当に面白いし、全国のだがしや楽校感染者のメンバーに会いたい!ので、出来るだけどっぷり関わりたい!と思ってます♪


といっても、私が出来るのは、パシリですが!!


指定されたのは、おんふらんす、というフレンチ。

ホームページを見たら、野菜はすべて有機、物々交換しませんか?とあり、すっかり気に入って、楽しみにしていました〜

写真は、修善寺のラデイッシュだそう。天候不順で大きくなれないと、ステキな店長が説明してくれました。でも、苦味があってシャキシャキしていておいしかったです。

男性陣は、写真上のは菜の花?、ブロッコリー?と討論中。どう見ても、ブロッコリーのわき芽でしょ!!




同じカテゴリー(だがしや楽校)の記事画像
わけっこバッグの取材です
うみえーる朝市
たこ焼きレッスン
うみえーるにてだがしや楽校
善行だがしや甲子園
静岡市役所のパワーディナー
同じカテゴリー(だがしや楽校)の記事
 わけっこバッグの取材です (2012-05-23 14:01)
 うみえーる朝市 (2012-04-29 13:13)
 たこ焼きレッスン (2012-04-01 16:07)
 うみえーるにてだがしや楽校 (2012-03-25 16:12)
 善行だがしや甲子園 (2012-01-31 08:27)
 静岡市役所のパワーディナー (2012-01-21 19:21)

Posted by マリー at 14:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三島です。
    コメント(0)