百聞は一見に如かず

2009年08月12日/ プライベート

ものすごい人と熱気。
生徒や知り合いに声をかけてもらい、ひとりの寂しさが薄れました!


本で読んだ通り、9時頃、御輿?がきて、掛け声がかかり、神事が始まりました〜
いいなぁ…

かっこいい!!
もっとよくみたかったのですが、中には入れず、残念


大ファンの東儀秀樹さんのコンサートで、平安貴族の衣装を着ているのを見てはうらやましい〜と思っているのですが、今日も黒の烏帽子のような物をかぶってお祓いを受けている姿に感動しました。

生まれ変わったら、巫女になりたい…気持ちが強くなりました!

又、明日くる予定です。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
命
姪っ子の発表会
お稽古
GOMA
浜松バル
みのやのおみやげバル
同じカテゴリー(プライベート)の記事
  (2012-09-14 08:03)
 姪っ子の発表会 (2012-08-13 18:17)
 お稽古 (2012-08-06 16:35)
 GOMA (2012-08-03 11:38)
 浜松バル (2012-07-31 19:10)
 みのやのおみやげバル (2012-07-23 18:47)

Posted by マリー at 21:34│Comments(3)
◆ この記事へのコメント
地震被害のお見舞いを申し上げます。
恐かったでしょうね!
でも、かたずける前に割れた茶碗の写真を撮るなんて冷静ですね。
ところで、生まれ変わらなくても、巫女には成れるのでは?
マリーさんなら、ミコみがあります。動機不純は困りますが…^-^;
Posted by natty at 2009年08月12日 23:03
natty様

おひさしゅうございます。
地元のお祭りは終わりましたか??

焼津祭りを経験し、伝統のお祭りに興味が出始めました。
来年はよんでくださいませ。
Posted by マリー at 2009年08月14日 07:43
村のお祭りは質素なもので お招きするほどのものではないですが…
村の周辺の大井川、伊久美川沿いは 夏休みに子供達と遊ぶには 絶好です!
ご興味がありましたら ご案内いたします♪
ぼくの村おこしブログ「およんなさい鍋島村」もぜひご覧下さい。
http://nmw.eshizuoka.jp/
Posted by natty at 2009年08月14日 14:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
百聞は一見に如かず
    コメント(3)