天への架け橋

2009年04月13日/ レッスン



明日から、お教室ではイースターパーテイーです。
今年は、いろいろ覚えた中で、jelly beansを知らない子が多かったので用意しました。
○○君はこの色選ぶだろうなあ。。
○○ちゃんは混ぜたい!!っていうだろうな。。。
など、考えていたら、きれいで突然虹を作りたくなりました。

というのも、今日たまたま紺屋町のイタリー亭でお昼を食べた時、
となりに座った方と知り合いになりました。

入っていらしたときから、感じがいい方だなあ、、と思っていたのですが、
なんとなく話すようになり、そしたら、だがしや楽校のことをしっていらっしゃって、
ご自身でもすでに2年前にやられていたとのこと。

6月7日の福祉大学にもきてくれる!!とのことで、
「やっぱり神様っているんですね!」でお別れしようとしました。

席を立とうとしたら、私たちを両方知っている方が現れ、
あらあら。もうびっくりでした。

やっぱり、神様っているんだ!とまでいかなくても、
やっぱり生きてて良かった!!と生かされていて良かった!と思えるような人生を
子供たちに送ってほしい。
と思ってこのjelly beansをわけっこしたいと思っています。


また、土曜日のトロ箱カッレジで、私のペアだった若い頼もしい男の子は
「焼津を好きな人と嫌いな人との橋にもなりたい」と言っていました。

嫌いな人のことまでかんがえているのか、、、、、。
と、びっくり仰天しました。
えらい!!

私は好きな人同士のつながりだけを考えていたような気がします。

このときの「橋」のイメージも忘れられず、
タイトルを「天への架け橋」にしてみました。








同じカテゴリー(レッスン)の記事画像
クリスマスレッスンスタート!
豪華レッスン♪
会話を英語に
今年の大賞‼︎
I drew what?
パーティまで後2時間
同じカテゴリー(レッスン)の記事
 クリスマスレッスンスタート! (2014-12-03 16:28)
 豪華レッスン♪ (2014-11-13 08:59)
 会話を英語に (2014-11-07 11:42)
 今年の大賞‼︎ (2014-11-02 09:34)
 I drew what? (2014-11-01 12:27)
 パーティまで後2時間 (2014-10-29 15:26)

Posted by マリー at 18:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天への架け橋
    コメント(0)