必需品!!

2011年05月27日/ プライベート



Where there's smoke, where there is fire.
一応英語の先生らしく、しかし、自戒の念をこめて。

左頬にはガーゼ、左手首には包帯、左肩、左腰、左足首にはシップです。

結局、お魚教室のあと飲みすぎてこの始末。
だんなが帰って来る前に、と思ったので、駅から自転車でダッシュ。よし、あと少しと思った瞬間見事に左にこけてました~

結局、だんなの帰宅には間に合わず、顔と手から血を流し、服とバックは血だらけで帰ったので、怒りを通り越して呆れていました。

What happened? Are you o.k? fell down, swollen, などなど実践英語が使えて、なかなか生徒にも好評です!!!

しかし、近所のクリーニング屋のおばちゃんにかなりきつく怒られ、うなだれています。

おかげで、先週の嫌がらせなどぶっ飛んでしまいました~
色々アドバイスして下さった皆様ありがとうございました。

やりかえそうなんて思わないこと!!
自分が引き起こしているんだよ!!!
ほっとくこと!!!
警察へ行くならこう言って!!!
全部証拠になるから取っておくこと!!!などなど。


今以上に、日々まじめに、正直に、誠実に生きて行こうと反省しています。

しかし、1人でいるとアホだなあ、、と笑ってしまうのですが、すると左頬が痛くて、それもまたおかしてく、またまた笑ってしまいます。

  


Posted by マリー at 20:19Comments(3)