第7回だがしや楽校 in やーづ
2009年09月03日/ だがしや楽校
なんと約一ヶ月も前のご報告です。
まったくブログになっていないなあ、、、と反省しています。
8月は、肉体的にも精神的にもシャンとしていなかった気がします。
第7回は、私のお教室での最後のだがしや楽校となりました。
(だがしや楽校はまだまだ続きますよ!!)
夏休みで参加する子供は少なかったのですが、それはそれなりにいいだがしや楽校となりました。
保育士OBの方による、絵本の読み聞かせも初めて行ってみました。
さすが、プロ。
夜、お母さんに読んで~とせがむ子供の気持ちがわかります。
実は、小さい字が苦手なマリーは時々、旦那にせがんでいます。
めんどくせえーといいながら読んでもらうのですが、
楽チンだし、いろいろ空想できるし、とても気に入っています。
その後のフォローがたいへんですが。。。
余談でした。
この保育士による読み聞かせ、次回は9月18日午前10;30~
石津の防災センターで行います。
子育て相談もありますので、ご参加くださいね。
(無料です)
Posted by マリー at
11:42
│Comments(3)