唐招提寺へ行きます
2010年05月03日/ プライベート

半年も前に予約した通りに、新幹線に乗り、旅館に無事泊まれるだけで、すごいことだなぁ…っと思ってます。
歳ですね!
Posted by マリー at
12:32
│Comments(0)
小川港近くの『作造』にて
2010年05月01日/ プライベート

最近、通勤ルートをうみえーるから小川港へいく海沿いへ変えました。
海と道路が同じ高さで、焼津らしく、とても気にっています。
その通り沿いにある緑のお店がずーっときになっていて、以前行ったらお休み。
で、やっと昨日初来店。
お花屋さん&庭造りの専門店、なのかなあ、、、。
SAKUKO&SAKUZOUという単純な名前も、ステキ。
(何でもわかりやすいのが、1番とこのごろ思っています。)
中は、観葉植物を中心に緑がいっぱい。
植木鉢が充実していて、ブーゲンビリアと合いそうなものを買ったら、
お兄さんが、「植えていきますか?」と聞いてくれました。
なんと、その場で植え替えられるようになっていて、
感動!!!!
何せ、我が家は二階が住まいなので、いつも土をベランダまで上げるのが
一苦労。それをここで出来るなんて!!!
しかも、次回からは常に10%引のメンバーズカードを頂き、
大満足。
足繁く通ってしまいそうです。
小川港へ入らず、右へ曲がる端のたもとに見える緑の建物のお店です。
Posted by マリー at
10:16
│Comments(0)
山福の手ぬぐいから!!
2010年04月30日/ プライベート

なので、背中はだがしや楽校仲間からもらった湯河原温泉の手ぬぐいです。
でも、なかなかいいです。
何せ、先日のうみえーるのイベントでも、わけっこバックではなく、この魚河岸シャツに質問は集中しました(涙)
Posted by マリー at
13:20
│Comments(0)
レクサスへ
2010年04月29日/ プライベート

主人の6ヶ月点検へくっついてきました~
待っている間に、RXに試乗させてもらいました。
初めて車高の高い車の運転でした。
言われるとおり、確かに運転しやすい!!
私の改造ジムニーは、大崩で転ばない程度に車高をあげてもらうつもりなので、
いいじゃん!!!、よしよし、と、自己満足しておりました。
しかし、レクサスのだんなとジムニーの私で、
チグハグな夫婦を象徴しているようで、
笑えます。。。。。
Posted by マリー at
16:29
│Comments(0)
生カツオから!!
2010年04月27日/ プライベート

わけっこバックをおいてくれている、焼津ぬかやさんの、今だけの限定品、だそう。
今日あがった生カツオから作ったというなまりは、
本当に柔らか!!
「いつもあるなまりが、木綿豆腐ならこれは絹豆腐のようなもの」と
教えてくれました。
わかりやすい説明で、妙に納得。
下は、そのカツオの肝臓だそう。
うーーー、日本酒で、といきたいところですが
さすがに、さっきまで二日酔いでうなっていたので、
今日は飲む気がしません。。。。
残念!!!
Posted by マリー at
17:30
│Comments(0)
ピロリ菌と自己責任
2010年04月26日/ プライベート
ストレス性胃けいれんの後は、ピロリ菌でした…
先生に薬による治療をするか、しないかの選択を迫られました。
ただでさえ、薬を飲むのが嫌いなのに、散々副作用の説明をされ、極めつけが、治療中一週間は禁酒、とのこと。
迷いましたが、悪いものをお腹の中にいさせることはない!!と決めました!
で、今朝無事終了。
昨日のうみえーるのイベントでも飲まずにガマンしました。
でも、もう限界。今から、飲みに行ってしまいます。
昔は、先生のいう通りに。という感じでしたが、最近は自己責任で治療も決めないといけなくなっていて、特に体の事は大変です。
選択に正解はないのだがら、自分を信じて前に進んで行こう!と思いました〜
先生に薬による治療をするか、しないかの選択を迫られました。
ただでさえ、薬を飲むのが嫌いなのに、散々副作用の説明をされ、極めつけが、治療中一週間は禁酒、とのこと。
迷いましたが、悪いものをお腹の中にいさせることはない!!と決めました!
で、今朝無事終了。
昨日のうみえーるのイベントでも飲まずにガマンしました。
でも、もう限界。今から、飲みに行ってしまいます。
昔は、先生のいう通りに。という感じでしたが、最近は自己責任で治療も決めないといけなくなっていて、特に体の事は大変です。
選択に正解はないのだがら、自分を信じて前に進んで行こう!と思いました〜
Posted by マリー at
16:16
│Comments(2)
東益津限定!!
2010年04月24日/ プライベート

生徒のママから、わけっこしてもらいました!!
「バンペーユ」と聞いて、てっきり外国産のオレンジかと思ったら、
「晩白柚子」だそう!!!
生徒が単語を聴いたとおりに発音すると、私たちが読むのと違うのと
似ているなあ、、、と思いながら、
このオレンジについてイロイロ教えてもらいました。
この時期限定、しかも焼津、東益津限定ときき、
なんだか嬉しくなりました。
今朝、楽しみに食べてみたら、
いや、食べるまでが一苦労、
なかなか剥けなかったのですが、
’’うんめーーーー’’
シャリシャリッとしていて、大好きな味です。
ぜひ、皆様もお試しあれ!
東益津公民館の前で買えるそうです。
Posted by マリー at
09:30
│Comments(0)
ジムニー決めました!
2010年04月20日/ プライベート

一週間前から、探し始めた、角角で、オートマで、黒以外のジムニー。
といっても、友人、知人に片っ端から聞きまわっていたのですが。
昨日、ジムニーが並んでいる工場のようなところへ、恐る恐る飛び込んでみました。
「こちらで買えますか?」と。
すると、「そういうところだし、ご希望どうりに作ることも出来ますよ!」との返事。
その人の感じがとても良く、
たまたま、そこにいた、ネパール人のジムニーに乗っている方も
なんだかんだとアドヴァイスしてくれて、1時間で即決しました。
で、先ほど契約してしまいました。
今日は今日で、たまたまそこにいた写真のオーナーが
私の細かい見積書を見ながら、
「これはいらん!!」だの、「ハンドルはMOMOだ!!」だの
またまた、イロイロアドバイスしてくれて、
運転が苦手なマリーが、なんと改造車!!!!カスタマイズ????
2日間で、ジムニーで一緒に走る友達も2人出来て、
なんだか、ワクワクです。
とても、素敵なところなので、ぜひ皆さんもよってみてくださいね。
駿河区広野、マルコウ自動車工業です。
Posted by マリー at
18:22
│Comments(4)
鯉?カツオ?マグロ?
2010年04月17日/ プライベート

おっ、もうすぐ鯉のぼりかぁ〜と思ったのですか、来週日曜日25日のうみえーる3周年朝市に合わせて、カツオ?マグロ?サバ?と、悩んでしまいました〜
なかなか、勇壮です。
で、この朝市がだがしや楽校になります。
Posted by マリー at
13:45
│Comments(0)
饅頭こわーい!!
2010年04月14日/ プライベート

港まつりで、焼津の9軒の和菓子屋さんのみそ饅頭セットを買いました。
わけっこせず、全部の食べ比べ!!
マリーの好みは、外皮が薄ーくぺろっとむけて、皮自体も薄め、味噌の味がして、あんこたっぷり、です。
が、どの店も美味しくて、比べる必要はない!というのが結論です(当たり前かっ!!)
Posted by マリー at
14:24
│Comments(0)
おんふらんす、から
2010年04月13日/ プライベート

だんなのご機嫌取りに買って来ましたが、
飲み始めたので、わすれました〜
かぼちゃの煮つけに、出し巻き卵、新わかめの酢の物、
大好きなものばかり、飲みながら作ってるときは、
女でよかった!!と思うときです。
おんふらんすさんは、又行きたいと想うおススメのお店です。
Posted by マリー at
19:00
│Comments(0)
いないです
浅野祥君♪
2010年04月12日/ プライベート

「ビートルズで日舞」に審査員で来てくれた、津軽三味線の浅野祥君。
なんと、かわいいこと。
2年前にだがしや楽校に感じて以来の
久しぶりの直感で、大ファンになりました。
最近のつらいことは、すべてこの瞬間の幸せのためにあったのか!!!
と想うほど、素敵な青年でした。
3年連続の津軽三味線のチャンピオンなのですから、
当たり前ですね。
このあとの、ご苦労さん会では、
WAHAHAの兄さんたちに
「くっつきすぎやで~」と言われるほど、迫っていたようです。。。。
肉体の衰えは隠せず、昨晩は10時に寝ました。
今日は、意識もしっかり。
それでも、やはり、いい!!!と想うので、
いまからCDを買いに行きます。
静岡にあるかな??
ネットで買わないあたりが、オバサンだなあ、、、、。
きっと、全国のこういうおばさんに囲まれて大変なんだろうなあ、、と
想像つきます。
オバサンだけでなく、全世代から愛されるプロになって欲しい、
なれる、と確信しています。
そして、いつか私の大好きな東儀秀樹さんと共演して欲しい。。
この辺の希望は本人に伝えたような気がします。
みなさん、一緒に応援しましょう。
8月に焼津へ来てくれます。
Posted by マリー at
13:45
│Comments(2)
安兵衛!!
販売中
初お花見
2010年04月10日/ プライベート

あまりの綺麗さに、いつもの如く、木や花に触っていたら、「何やってんだ?」と後ろから声を掛けられました〜
知り合いにずっと見られていたらしく、はずかしい。
Posted by マリー at
12:32
│Comments(0)
寄り道♪
2010年04月09日/ プライベート
あまりの痛さに、胃カメラです。
ビートルズで日舞や港まつりを控え、意気揚々のはずなのに…ショック。
普通でない痛さに、これじゃ飲めない、と珍しくすぐ病院へ来てしまいました!
ここで、名前を呼ばれて
鼻からの胃カメラは楽!!と言ったのは誰でしょう!今までで一番辛かった!二度とやりたくない、との思いから暴飲暴食はしないように気をつけよう、と誓いました〜
ビートルズで日舞や港まつりを控え、意気揚々のはずなのに…ショック。
普通でない痛さに、これじゃ飲めない、と珍しくすぐ病院へ来てしまいました!
ここで、名前を呼ばれて
鼻からの胃カメラは楽!!と言ったのは誰でしょう!今までで一番辛かった!二度とやりたくない、との思いから暴飲暴食はしないように気をつけよう、と誓いました〜
Posted by マリー at
12:38
│Comments(2)
欲しかったモノ
2010年04月07日/ プライベート

で、狐ヶ崎のスノドカフェへ。
先日ラジオできいた、マルヒデさんのミックスティーにスプリングコート、に若仲のイベントの情報をゲット♪
私は、一つも自慢出来ることがないのですが、若仲だけは、ブームの前から相国寺へ行ってました!と言いたい☆
なので、行きたいなぁ…と何とか方法を思案中です。
Posted by マリー at
23:25
│Comments(2)
祈り
2010年04月06日/ プライベート

朝から、ひたすら待つのみ。
健康、家族、生死考える機会を与えていただきました…。
Posted by マリー at
12:46
│Comments(0)
奇跡!!
2010年04月05日/ プライベート

感激の涙を流していたら、三島にいるはずの方にも、マリーさん♪と声をかけられ再会。
こんなこともあるんだなあ…と、本当に驚きました。なんだか、幸せ!!
Posted by マリー at
16:49
│Comments(2)