立教大学へ!!

2010年10月09日/ プライベート




不思議なご縁と偶然と、先日お目にかかったステキな教授のご好意で、立教大学大学院のゼミに参加させていただく事になりました。

何がどうなる事やら全くわからない状況なのですが、とりあえず、焼津の手みやげがいるだろう‼と、用意しました~

今回は、かねふじさんちのはんぺんと、ぬかやさんちの珍しいモノセットを、石田箱店のミニトロ箱につめてみました‼
かねふじさんちのはんぺんは、わりとしっかり魚の味がして、お気に入り。
ぬかやさんちの塩辛は、ちょうどゴールドの新ラベルが出来たとのことで、高級感があります。


こうして積めるといつも、

『焼津のステキな仲間たち』という言葉を思い出し、なぜか、森のくまさんの歌を歌ってしまいます!!!

変かな⁉

喜んで頂けると嬉しいです。

さてさて、どんな新しい出会いと発見があるのか、ワクワクです。  


Posted by マリー at 12:51Comments(0)

明日オープン!!

2010年10月08日/ プライベート

清水エスパルスドリームプラザ一階に、大きな駄菓子屋さんが明日オープンするそうです!!


やおきんの方が昨日必死に準備したそうで、ご連絡いただきました〜


皆さんはご存知なのでしょうか?


わざわざ埼玉から来たのだから、いるうちにお電話下さいよ〜と嘆いてしまいました!


先日、ちびまる子ちゃんのとこの駄菓子屋さんを見て、面白〜いと思っていたので、それ以上です!!期待して!!とのこと。


実家のそばなので、近々に行ってみたいです。
  


Posted by マリー at 16:31Comments(0)

鈴木酒店へ!!

2010年10月06日/ プライベート



やっと伺えましたー‼

大将!?、感じのいい好青年は、焼津ぬかやさんのうおがしシャツを着ていて、表の看板には、やはり焼津カネオトさんの
おつまみの案内が‼

嬉しいかぎりです。


突然、静岡&焼津代表で?大阪だがしや楽校行きが決まったので、
静岡のお酒をゲットしに参りました。

ラベルで選ぼうとする私をやさしく、しかし、厳しくどんなお酒が大阪で良さそうかどうかの基準で
導いてくれました‼

さすが、プロ!!!


静岡のお米誉富士を使った、純米の正雪をいただきました。  


Posted by マリー at 14:34Comments(2)

焼津・Vento

2010年10月05日/ 焼津

新しくオープンした、イタリアンレストラン!!

お世話になってる方の息子さんがオープンしたとの事、石津教室のすぐ近くで楽しみに伺いました〜

明るくて、気さくな感じです!



オススメ!!!
  


Posted by マリー at 20:24Comments(0)

みんなが幸せになりますように♪

2010年10月04日/ プライベート

最近CMで流れている、♪今日も世界中の誰かの誕生日…♪を聞いて、旅行中に撮った写真を思い出しました〜


たしか、兵庫県の日本海側、香美町だったかなぁ!?

コウノトリのまちとなっていました〜

何となく、意味はなく、それでも、何か優しくて、いいことありそうな感じがして、おさめてきました!
  


Posted by マリー at 12:40Comments(0)

なま・だがしや楽校

2010年10月03日/ プライベート

昔、英会話教室にお勤めしていた時の生徒のママから、突然お電話を頂いての再会!!となりました〜

六年生になったとのことですが、私が会った時は、1才でベイビークラスの子でした!

案の定、だれ!?と言われましたが、しっかり、挨拶も話もお願いもできるいい子に成長していて、本当に嬉しく思いました。


ここは、だがしや楽校仲間、森下さんの、歌声喫茶、海風です。


歌が好きらしく、森下さんに、歌って下さいとお願いしてるなあ〜と見ていたら、歌を通して、あっという間に仲良くなっていました!


私がやりたいだがしや楽校は、これ!!これ!!と思っていたら、『翼を下さい』が始まって、みんなで大合唱。

感動でした!


しかも、このママは焼津出身で、当時は焼津の事などなにも知らなかったのに…と、不思議でなりません。


すっかり、焼津の話で盛り上がり、幸せな一時でした。
  


Posted by マリー at 15:12Comments(0)

削りたて!!

2010年10月02日/ プライベート

社会科見学へ行って来た!と喜び勇んで、生徒が持ってきてくれました〜

たしかに、うまい!!

ちょうど、レッスン前に、来年3月にある藤沢市のだがしや楽校へ、焼津のPRでは、かつお節を削ってもらうのがいいんじゃないか!!と打ち合わせをしていた所だったので、このタイミングにビックリ!!

私が、子供の頃は、祖母が長四角ので削っていました〜

買おう買おうと思っていて、なかなかおもいきれないでいます。

  


Posted by マリー at 13:25Comments(0)

サンロフトへ!!

2010年10月01日/ 焼津

ちょくちょく、新聞で見ますが、お訪ねするのは初めてです!

企業に属していないので何気に憧れていて、会社訪問はかなり好きです。


ワクワクしながら、大体の感で来たので、案の定前のトラックについて東名に入ってしまい…

大ひんしゅくで出て、の到着です。


本当に、日常生活でも色々な事が起こります!!

  


Posted by マリー at 13:31Comments(0)